演舞依頼について

演舞のご依頼を承っております!

フェスタまちだ演舞の様子

沖縄の伝統芸能「エイサー」を知っていただく機会として、地域を盛り上げるお手伝いをさせていただく機会として、練習の成果を皆様にご披露させていただく機会として、演舞のご依頼を承っております。

このページをよくお読みいただき、お問い合わせください!

ご依頼の前にこちらをお読みください

木曽団地まつり演舞の様子

●演舞内容・時間
大太鼓・締太鼓・女手踊り・地方(唄三線担当者)の構成で沖縄伝統芸能「エイサー」を披露します。
この他、時間やご希望に応じて、地方(唄三線担当者)による沖縄民謡やお客様も交えてのカチャーシーで楽しんでいただきます。
1ステージの時間は15分~30分の間で調整いたします。

老人ホームでの演舞の様子

●ご依頼者様にご用意いただきたいもの
・音響機材…マイク(唄用と三線用で2本)、マイクスタンド(唄用と三線用で2本)、スピーカー
・控え室…着替え場所と荷物置き場用として。
・駐車場…大太鼓などがありますので、主に車で移動します。

※会場の広さによっては、音響機材がなくても大丈夫な場合もあります。

フェスタまちだ演舞の様子

●出演料について
私たちは営利目的やプロではありませんので、いわゆるギャラ的なものは定めておりません。
しかしながら、交通費・食事代等は全てメンバーの自己負担で出演しておりますので、そのような事情を考慮して費用を負担していただけると助かります。

●演舞をお受けできない場合
・メンバーのスケジュールが合わず人数が揃わない場合
・平日のイベント(メンバーは全員社会人と学生のため)
・遠方で交通費が高額になる場合
・宗教団体、政治関連のイベント

※メンバーは全員、それぞれの仕事を持ちながら趣味でエイサーをやっています。
演舞のご依頼は、スケジュール調整の都合上できるだけ1カ月以上前にお願いいたします。

※大太鼓はかなり大きな音が出ます。事前にご近所の了解を得るなどの手配をお願いいたします。
あまり大きな音が出せないなどの制限がある場合はご相談ください。